専門書は普通の買取業者ではなかなかその価値の判断が難しく、安い金額で買取されてしまうこともしばしば・・・。
そのため、専門書を高く買取してもらいたい人は、専門書に特化している買取業者に依頼するのがおすすめです。
今回は、専門書を買取してもらうのにおすすめの業者を9つ紹介していきます。 それぞれの特徴やおすすめポイント、専門書を高く買取ってもらうコツなども解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
専門書買取のおすすめ業者9社徹底比較!
専門書の買取におすすめの買取店を厳選して9社紹介していきます。
ぞれぞれ特徴や送料、キャンペーンの有無などを比較していくので買取業者選びの参考にどうぞ。
専門書アカデミー
専門書アカデミーは、専門書、医学書、大学の教科書などを専門に取り扱っている買取業者で、これまで2500万冊以上の買取をおこなってきた実績があります。
専門のスタッフが1点1点丁寧に査定するので、商品の価値や状態によって適正な買取価格を出してくれます。
また、専門書アカデミーが高価買取してくれる秘密は他にも。 下のように、特定の商品の買取価格が保証されています。
- 買取価格保証商品が2000冊以上
- 発行後1年以内なら定価の15~30%以上で買取
対象の本は専門書アカデミーの公式サイトで公開しているので、要チェック!
さらに、専門書アカデミーでは「買取金額がアップするお得なキャンペーン」を頻繁におこなっています。
ちなみに、2021年2月現在は「買取価格が最大50%アップ」するキャンペーンを開催中です! 特に初めて利用する方がお得なキャンペーンになっているので、この機会に専門書アカデミーで買取に出すのはいかがでしょうか?
業者名 | 専門書アカデミー |
---|---|
特徴 | ・専門書に特化した買取業者 ・市場価値に応じた査定 ・キャンペーンが豊富 |
送料 | 5冊以上で送料無料 |
返送料 | 買取できた商品の返送料無料 |
無料段ボール | あり |
査定日数査定 | 自動承認:3日以内 個別査定:7~10日 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.academybook.net/ |
メディカルマイスター
メディカルマイスターは医学書などを中心に買取をしている業者です。
専門書の他にも、大学医学部受験の予備校のテキストや医療系資格の教材なども取り扱っているので、学生時代に使っていたものをまとめて買取に出せます。
多少の書き込みがあっても買取対象なのが嬉しいポイントです。
また、専門書の現在の価値を加味して買取査定価格を出してくれるので、古い書籍でも高値で買取してくれる場合も。
医学系の専門書がある方は一度「メディカルマイスター」で買取に出すのがおすすめです!
買取金額がアップするキャンペーンが開催されることも多く、高値での買取が期待できるでしょう。
2021年2月時点で「買取価格が最大50%アップ」になるお得なキャンペーンを開催中です。 期間は2月15日までなので、このお得なキャンペーンが終了する前に、早めの申し込みがおすすめです。
業者名 | メディカルマイスター |
---|---|
特徴 | ・医学書に特化した買取業者 ・キャンペーンが豊富 |
送料 | 5冊以上で送料無料 |
返送料 | 買取できた商品の返送料無料 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | 自動承認:3日以内 個別査定:7~10日 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.medicalmeister.com/ |
学参プラザ
学参プラザは専門書や参考書などを中心に高価買取をおこなっている業者。
さらに、中学受験、高校受験、大学受験などで使用した問題集や赤本、予備校のテキストなど、他の買取業者では買取が難しい商品も取り扱っています。
条件によっては、買取価格が保証されている商品もあり高額買取を期待できるのが学参プラザを利用するメリット。
例えば、発行からあまり経過していないものだと以下のように買取金額が保証されています。
- 3ヶ月以内:30%以上
- 半年以内:20%以上
- 1年以内:15%以上
比較的新しい専門書や参考書を買取に出すなら、「学参プラザ」がおすすめ!
なるべく早めに買取に出した方が高価買取を期待できます。
また、学参プラザでは多少の書き込みや汚れ、名前が書いている専門書でも、商品の状態によっては買取してもらえることも。
「書き込みがあるから捨てるしかない・・・」とは思わず、まずは買取に出してみましょう。意外にも高値で買取してもらえるかもしれません!
買取価格に納得できない場合の返送料も、買取できた商品に限り無料なので、初めて利用する方も安心して買取に出せます!
業者名 | 学参プラザ |
---|---|
特徴 | ・一部商品の買取価格保証 ・キャンペーンが豊富 |
送料 | 10冊以上で送料無料 |
返送料 | 買取できた商品の返送料無料 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | 自動承認:3日以内 個別査定:7~10日 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.booksdream.com/ |
ブックリバー
ブックリバーは専門書、医学書、ビジネス書などを専門で取り扱う業者で、専門書の価値に詳しいプロが丁寧に査定を行います。
公式サイトから事前査定を行うと、事前に商品ごとの買取価格を確認できるので、初めて専門書を買取に出そうと思っている方にも安心して利用できるのがポイント。
しかも、1点ごとの査定金額の詳細をもらえるので、商品の価値に反して安く買い叩かれることもありません。
また、ブックリバーでは「1年未満で人気の専門書」なら定価の30〜50%で買取してくれるサービスがあります。
発行からまだ間もない専門書の買取を考えている方は「ブックリバー」がおすすめです!
業者名 | ブックリバー |
---|---|
特徴 | ・一部商品に買取価格保証あり ・査定結果の詳細がもらえる |
送料 | 査定額2000円以上で送料無料 |
返送料 | 自己負担 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | スピード対応 |
キャンペーン | なし |
公式サイト | https://www.booksdream.com/ |
テキストポン
テキストポンは専門書をはじめとした、医学書、薬学書、大学や専門学校の教科書などを取り扱う買取業者です。
テキストポンの特徴はその「買取率の高さ」にあります。
他社だと買取してもらえない書籍もテキストポンなら買取してもらえる可能性も。
さらに、多くの買取店では買取不可の「ISBNコード」がない商品や書き込みのある商品も買取対象になっています。
時期によっては、お得なキャンペーンを行うことも多々あるので、高く買い取ってもらいたい方はキャンペーン中に早めに申し込みをするのがおすすめ!
ちなみに現在「全品買取価格最大30%キャンペーン」を開催中です。
2021年3月31日までの期間限定なので、キャンペーンが終わる前に利用しましょう!
業者名 | テキストポン |
---|---|
特徴 | ・一部専門書は定価の30~50%で買取 ・査定結果の詳細をもらえる |
送料 | 10冊以上で送料無料 |
返送料 | 自己負担 |
無料段ボール | なし |
査定日数 | 7日前後 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://text-pon.com/ |
ブックサプライ
ブックサプライは専門書を含む書籍のほか、DVDやCD、ゲームなど幅広く買取をおこなっています。
専門書以外にも色々な商品を全部まとめて買取に出したい人におすすめなのがブックサプライ。
買取価格は査定時の市場価格によって決められるのでスタッフによる差もなく、安心して買取に出せます。
送料は査定額2,000円以上で無料になりますが、その他の査定手数料や段ボール代などは一切かからないのはブックサプライのメリットです。
また、ブックサプライでは「買取金額がアップする」お得なキャンペーンが定期的に開催されます。
ブックサプライへ申し込みの際は、お得なキャンペーンを利用して買取に出すのがおすすめです!
業者名 | ブックサプライ |
---|---|
特徴 | ・キャンペーンが豊富 ・書籍以外も買取対象 |
送料 | 査定金額2000円以上で無料 |
返送料 | 自己負担 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | 記載なし |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.booksupply.jp/ |
日本オンラインブック
日本オンラインブックは古本全般、特に専門書や医学書、参考書などの買取を強化している業者です。
特徴は買取査定のはやさ。
商品到着後、最短で当日、遅くとも3日以内に査定結果をもらえます。
買取業界でも早い方なので、急ぎの場合は日本オンラインブックでの買取がおすすめです!
しかし、送料が20点以上で無料と少し他社と比べて少し厳しい条件なのがデメリット。
大量にまとめて買取に出したい方にはおすすめできます。
業者名 | 日本オンラインブック |
---|---|
特徴 | ・出張買取にも対応 ・スピード査定 |
送料 | 20点以上で無料 |
返送料 | 自己負担 |
無料段ボール | なし |
査定日数 | 商品到着後最短当日 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://nihon-onlinebook.jp/ |
ブックマニア
ブックマニアは「本好きが作った最強の古本買取サービス」を掲げている業者です。
専門書などの書籍以外にも、漫画やCD、DVDも買取してもらえます。
書き込みや記名のあるものでも買取しているので、まずは買取に出してみて査定してもらうのもOK。
送料や手数料は一切かからないので、初めて宅配買取を利用する方でも安心して依頼できます。
業者名 | ブックマニア |
---|---|
特徴 | ・書籍以外も買取対象 ・スピード査定 |
送料 | 送料無料 |
返送料 | 自己負担 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | 最短48時間 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.bookmania.jp/ |
教材高く売れるネット
教材高く売れるネットは教材を中心とした買取業者です。
宅配買取、店舗買取、出張買取から選べるので、自分に合った方法で買取に出せるのが嬉しいポイント。
また、教材高く売れるネットが珍しいのは、電話やメールで買取価格の交渉を行うことができる点。
できる限り高価買取するため、お客さんとのコミュニケーションを怠らないのが好印象です。
業者名 | 教材高く売れるネット |
---|---|
特徴 | ・店舗買取、出張買取にも対応 |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
無料段ボール | あり |
査定日数 | 商品到着後最短当日 |
キャンペーン | あり |
公式サイト | https://www.takakuureru.com/ |
専門書を高く買取してもらう3つのコツ
せっかく専門書を買取に出すなら、なるべく高く買い取って貰いたいですよね!
そこで、ここでは高価買取してもらうためのコツを3つ紹介していきます。
買取に出す際の参考にしてみてくださいね!- 人気のある商品を買取に出す
- 綺麗な状態で買取に出す
- CDなどの付属品を揃える
人気のある専門書を買取に出す
専門書の買取では、「新しい専門書」や「人気のある専門書」が比較的高価買取してもらいやすいです。
というのも、中古でも買いたいという人が多いため需要が高いからです。
お持ちの専門書を高く買い取ってもらいたいなら、なるべく人気のあるうちに早めに買取に出すのがおすすめです!
綺麗な状態で買取に出す
専門書に限らずいえることですが、商品の状態が綺麗な方が高く買取してもらえる可能性が高くなります。
例えば・・・
- 折ジワ
- 汚れ
- 書き込み
ですが新品以外の専門書であれば、汚れや書き込みは多少あるのは当然。
落としやすそうな汚れはティッシュなどで優しく拭いて落としておき、鉛筆などの書き込みは消しゴムで綺麗に消しておくのがおすすめです!
この時くれぐれも商品を傷つけないように優しくおこないましょう!
CDなどの付属品を揃える
専門書には本を保護するためのカバーや付属品のCDが付いていることが多々あります。
買取に出す際にこれらがなくても買取してくれる業者も中にはいますが、どれだけ美品でも「減額」されてしまう可能性が高いです。
なるべく高く買取してもらうには、本の購入時にセットでついていたものは全て一緒に出すようにしましょう。
こうすることで、勿体無い買取価格の減額を防げます!
まとめ
専門書の買取におすすめの業者を8社紹介してきましたがいかがでしたか?
専門書に特化した買取業者から、漫画やDVDなども買取対象としている業者まで様々でした。
専門書だけを買取に出そうと思っている方には「専門書アカデミー」「メディカルマイスター」「学参プラザ」「ブックリバー」「テキストポン」の利用がおすすめです。
一方で、専門書の買取ついでに、漫画やDVDなど他のものもまとめて買取してもらいたい方は「ブックサプライ」「ブックマニア」「ブックリバー」での買取がおすすめ!
自分に合った買取業者を選んでお得に買取に出しましょう!